僕の大好きな夕方のラジオが終わります
FM沖縄の「
スクリーンへの招待」に過去に2回投稿して、2回採用されて、2回目で映画チケットをゲットしました。
ラオウ2号です、こんばんは!!
FM沖縄と言えば、2001年の秋の改編時にスタートして以来11年半、リニューアルを繰り返しながら僕を含めた多くのリスナーに愛された「
Repose After Hours」(以下、リポーズ)が今週限りで終わるそうです。「歌謡ステーション~心解いて~」に代わる平日夕方のワイド番組として、当初は18時から55分間、2003年の春の改編時以降は18時から約2時間放送されてきました。パーソナリティも変更を繰り返しました。
中村一枝さんだけで始まって、その後に、
比嘉周作さんが入って、石底マキさんが入って、ハンサムの
仲座健太さんが入って、そして比嘉さんと石底さんが降板して・・・と(中村さんも一時期産休のため降板していましたが僅かな期間で復帰しました)。内容も構成も殆どFMらしい感じでした。パート1では、びあぶれいくのコーナーがあったり、リクエスト曲をかけたり、リラクゼーションを売りにした洋楽をかけたり、最新ニュースと天気予報を読んだり。パート2では、テレフォンナンバーでBINGO!のコーナーがあったり、メッセージをいっぱい読む時間があったり・・・と。実は今夜も聴いていたのですが、久しぶりに比嘉さんの声を聴き、ややセクシーな雰囲気を味わいました。僕とリポーズの関係は、本当に身近でした。最初はメールをする環境も僕には全くなく、ただ聴いていただけでしたが、暫くしてからメールもするようになり、その内容も採用されるようになりました。時には、名前すら採用されずに終わった日もありました。僕の大好きな番組の1つ、それがリポーズだったので、完全に終わりになるのはとても残念でなりません。最終回の日は、ギャラリーに再び行く予定です。
皆さん、最後までリポーズを応援してみては!!
それでは、また!!
関連記事